春の空気がやわらかくなってきたのに、
なぜか心の中はちょっと揺れやすくて。
大切な人にうまく気持ちを伝えられなかったり、
つい強がってしまったり、素直になれないことが増えることもあります。
でも、そんな夜こそ。
自分の心とちゃんと向き合って、整えるチャンスかもしれないなって、
最近感じたことがあります。
⸻
私は今まで、「強くならなきゃ」「しっかりしなきゃ」と思って生きてきました。
だから、弱さや素直な気持ちを見せるのがどこか怖かったのかもしれません。
好意を寄せてくれた人に、どう接していいかわからず、
冷たいそぶりをしてしまったり。
本当はうれしいのに、自分の気持ちを素直に表現できなかったり。
そんな自分にあとから後悔して、
“なんであんな態度をとっちゃったんだろう…”と自分を責めることもありました。
でも最近は、そういう矛盾した気持ちも、
「ちゃんと大切にしたいって思ってるからこそ」なんだと感じるようになりました。
⸻
寂しいから、誰かといる時間がとてもいとおしくて、
だからこそ、その瞬間を思い切り楽しもうとする自分もいます。
過去にうまくできなかったことや、素直になれなかった自分を、
今、少しずつ受け入れながら、
“今度はちゃんと関わってみたい”と思えるようになったのかもしれません。
それに気づいてからは、
自分の“ワクワク”を大切にするようになりました。
「これが好き」って思えるものを素直に追いかけたり、
「好き」と伝えることにためらいがなくなったり。
誰かのために頑張ることも素敵だけど、
自分の“ときめき”を知って、認めてあげることも、
自分を大事にするってことなんだなと感じています。
⸻
心が揺れたときに、自分を責めるのではなく、
「私は今、誰かを大切に思っているからこそ揺れているんだな」って、
やさしく見つめてあげられたらいいですよね。
深呼吸して、好きな香りを焚いて、
一杯のお茶を飲むだけでも、心は静かに整っていくものです。
素直になれないときは、
自分の本音に少しだけ寄り添えるチャンスかもしれません。
今日のあなたの気持ちが、やさしく整いますように。
「私もそうだったよ」と、そっと誰かの心に届けばうれしいです
40代女性の心✖️身体✖️エネルギーを整える場所🌿🌿🌿現役美容師〜💖Beauty Mentor Mikako✨⭐️〜
コメント